講演会
説明会
無料
【2021年】生産革命を起こす!生産現場のロボット化を一緒にやりませんか?~ロボット導入支援プロジェクト説明会のご案内~
浜松ロボット産業創成研究会(原一隆代表幹事)では、今年度もロボット
SIer(システムインテグレータ)と連携し、製造現場のロボット導入・
自動化を支援するプロジェクトを実施いたします。
ついては、キックオフ説明会を下記の通り開催いたしますので、ご興味の
ある方はこの機会にぜひご参加ください。
日 時:2021年6月1日(火)15:00~17:00
開催形式:①オンライン(Zoom) ②会場:浜松商工会議所 10階会議室
内 容:(講師詳細は添付チラシをご参照ください)
■基調講演:
「失敗を回避するためにロボット導入前にやるべきこと!
工場の改善と自動化レイアウト設計」
講師:東海大学機械工学科非常勤教員/TSF自動化研究所代表 村山省己氏
■説 明:
「ロボット導入のポイントと事前検証・事業化可能性調査助成制度」
講師:静岡県 ふじのくにロボット技術アドバイザー 長谷川 徹 氏
(浜松ロボット産業創成研究会 アドバイザー)
■説 明:
「浜松ロボット産業創成研究会「ロボット導入支援プロジェクト」について
説明:事務局
産業用ロボットの導入に興味のある製造業の方、ロボットSIerの方、ビジネスに
関連する商社の方などどなたでもご参加いただけます
ダウンロード
詳細情報
- 開催日時
-
2021年6月01日(火) 15:00~17:00
- 開催場所
-
浜松商工会議所 10F会議室
浜松市中区東伊場2-7-1 - 料金
-
無料
- 定員
-
40人
- 講師
- T S F 自動化研究所代表 村山省己 氏/ふじのくにロボット技術アドバイザー長谷川 徹氏
- 対象
- 自社に、自動化のための機械装置・ロボット導入を検討している企業
- お申し込み方法
申込方法:本ページに添付の申込書にご記入の上FAXいただくか、当所HPの
申込フォームからお申し込みください。- 注意事項
- 備考
- お問い合わせ
-
浜松商工会議所 工業振興課
TEL:053-452-1116
FAX:053-459-3535
MAIL:kogyo@hamamatsu-cci.or.jp