お知らせ

プレスリリース

7年ぶりにHPをリニューアルしました

2011年12月05日

 浜松商工会議所では、ITトレンドセミナー・ホームページコンテストの受賞式などを盛り込んだイベント「ITday」の開催日にあたる12月6日(火)にホームページリニューアルを行いました。
 今までのホームページは、平成16年8月のリニューアル以来7年が経ったこともあり、デザイン面やコンテンツ面で陳腐化が目立つようになってきました。
 そういった中で、同サイトは、利用者の利便性・速報性の向上といったサイトの改善を求められてきたことにより行ったものです。
 今まで名称として“Digital NEWing ”という名称でしたが、「浜松商工会議所」とサイト名称を変更し、今後はサイトの有益性だけでなく当所の経済団体としての事業活動の発信にも力を入れていきます。


《主なリニューアル点》
<デザイン>
・デザインのシンプル化・浜松商工会議所ロゴの設置・コーポレートカラーを基本色とし、イメージアップを図りました。
・カテゴリー・用途別メニューなどからの検索のしやすさを重視し、アイコンの作成や文字色の統一化をしました。
・サービスに対するワンストップ解決を目指し、問合先の徹底表示を行いました。
・トップページバナーは浜松らしさを象徴する画像をランダム表示します。(城と凧、オートバイ、餃子等)
・FLASHをはじめとした独自の機能を取り入れないことで、端末による見え方の違いを極力なくすようにしています。
<機能について>
・新着情報には、ブログのシステム(CMS)を用いることで、html言語による更新を必要としないため、より早い速報が可能となりました。
・RSS(ユーザーに更新情報を伝達させる機能)導入し、ユーザーがわざわざ閲覧しなくても、更新した情報を受け取ることができます。
・更新情報には、当所の各サービスサイトの更新情報を自動掲載しました。本サイトさえチェックしていれば当所のサイトすべての更新履歴をチェックすることができます。
・会員限定のログイン画面(IDは事業所番号、PASS は代表電話番号)を設定し、当所会員の皆様には、会員にとっての有益な情報を掲載するようにしました。なお、ログインした場合、イベントやセミナーへ参加する入力申込みの項目を事業所名・住所を自動入力させ、面倒な手間を省けます。
・「Pick up 」をもっとも目立つところに掲載し、当所事業活動やキャンペーン情報をお知らせします。
・ソーシャルメディアのウィジェット(仕掛け)を設置しました。なお、Facebookについては、アカウントを取得(11/22現在124 ユーザー登録)し、双方性を向上させています。
・商工会議所が運営しているビジネスモールの受発注ウィジェットを用いて連携させ、商工会議所に関連した企業の受発注について閲覧できます。

【問合先】浜松商工会議所情報サービス課
      (TEL452-1110 )
      E-mail:joho@hamamatsu-cci.or.jp

一覧に戻る
アクセス
入会案内
貸会議室申込
来所予約
お問合せ