お知らせ
【報告】大須賀氏講演会:ユニークな経営哲学を展開
2013年03月01日

新幹線での相席もビジネスチャンスと捉える
浜松商工会議所商業部会・食品部会・繊維ファッション部会・観光サービス部会では、2月18日(月)当所会館において、当所副会頭で株式会社ハマキョウレックス代表取締役会長の大須賀正孝氏を講師に招き「私の経営哲学。~創業社長が語る熱き思い~」をテーマに講演会を開催し、約130名が聴講しました。
創業当時について同氏は「中学を卒業して、すぐに就職したが、長続きせず辞めた。その後、18歳で運転免許を取り、トラックを購入した。ここが創業の原点になっている。運送を始めてからは、みんなと同じでは、ダメだと思い他の人の2倍・3倍働くことで儲けようと頑張った」と苦労話を語りました。
続けて、同氏は「社員には、仕事を取りに行くのではなく、断られに行けと言っている。また、コスト意識や売上げなどは、日々決算により達成を実現させている。ビジネスは縁。それは、新幹線で隣になったお客さんもビジネスチャンスの1つだと捉えるようにしている」など独自な展開や経営方法について述べました。
㈱ハマキョウレックスは、大須賀正孝氏がトラック1台で創業し、1971年に浜松協同運送を設立。その後の1992年にハマキョウレックスの称号へ変更し、2003年に東京証券取引所1部上場を果たしました。
大須賀氏は、日々決算をはじめとしたユニークな経営方法などで、全国的な名物経営者としても知られています。
講演終了後もたくさんの質問があり、参加者は熱心に聴講していました。
【問合先】浜松商工会議所商業観光課
(TEL452-1114)
E-mail:shogyo@hamamatsu-cci.or.jp