お知らせ

お知らせ

【報告】情報化推進特別委員会開催

2012年09月21日

情報化推進特別委員会
タブレット活用の可能性を探る

浜松商工会議所では、8月30日(木)同所会議室において、情報化推進特別委員会(鈴木一喜委員長)を開催し、13名が参加しました。
会議では、事務局より情報化推進事業の取り組みについて説明後、ソフトバンクテレコム株式会社東日本・東海営業本部の稲村公俊部長を講師に招き「~事例からみる~中小企業におけるタブレット活用の可能性について」をテーマに講演会を開催しました。
稲村氏は、タブレットの普及状況をふまえ、ビジネスにおいても今後組織的な利活用が進むとし、導入には、タブレット端末の特性を活かす上で社内情報をクラウド上で共有することが重要であると解説しました。
法人向けのクラウドサービスの代表例としてGoogleApps を紹介し、「多拠点でメールやスケジュールなどを情報共有できるほか、共同でドキュメントを編集したり、社内イントラネットを構築したりすることが簡単にできるのが利点」と説明しました。
その他、マニュアルや営業資料をクラウドサービス上で利用することで、顧客対応の迅速化につながった事例をはじめ、社内SNSを構築し商品陳列の改善や発注管理・勤怠管理に活用し時間効率化につなげている企業の事例、商品特性を説明しづらいものを動画でプレゼンするようになり売上が向上した事例について紹介がありました。
大手企業をはじめ、従業員規模30名規模の中小企業の導入事例が紹介されたことで、参加者は熱心に質問するなど、有意義な講演となりました。

【問合先】浜松商工会議所会員交流課(情報担当)
    (TEL:452-1110)
     E-mail:joho@hamamatsu-cci.or.jp

一覧に戻る
アクセス
入会案内
貸会議室申込
来所予約
お問合せ