お知らせ

お知らせ

【報告】インバウンドの実績豊富な富士河口湖町を視察

2012年09月21日

インバウンドの実績豊富な富士河口湖町を視察
独自の営業活動集団のノウハウを学ぶ

浜松商工会議観光サービス部会(山下智司部会長)では、9月5日(水)外国人旅行者の誘客の取組についての調査のため山梨県富士河口湖町を視察しました。
富士河口湖町は、早期に海外からの誘客の必要性に目をむけ、トップセールスを含めた積極的な営業活動と人脈作り、町内の標識の多言語化の整備などを着実に進め、平成22年には18万人の外国人が同町に宿泊の実績があります。(昨年は震災により減少)特に、営業活動では、地域の宿泊業者で組織する専門委員会が主体となり、各自がもつ人脈をもちより効果的な営業活動を行っている状況についてうかがいました。
当日は、外国人宿泊に特化している「富ノ湖ホテル」も視察し、多言語化された館内の案内、大浴場のマナーを示した図解などハード面の整備状況について見学しました。
参加者からは「海外からの誘客は、政治や大規模の災害などの影響を受けるものの、インバウンドの取組を拡大していかなければ今後観光産業は成り立たないし、都市間競争にも勝たなければいけない。市内観光施設の標識の多言語化などすぐにできるものは早急に対応すべき」などの意見がありました。

【問合先】浜松商工会議所商業観光課
    (TEL:452-1114)
     E-mail:shogyo@hamamatsu-cci.or.jp

一覧に戻る
アクセス
入会案内
貸会議室申込
来所予約
お問合せ