お知らせ

お知らせ

【報告】佐鳴台中と花川小でやらまいかブランド講座

2012年08月01日

 浜松商工会議所地域ブランド創出特別委員会(前嶋文明委員長)では、浜松市立佐鳴台中学校(7月6 日開催)と花川小学校(7月10 日開催)において、当所が認定する浜松地域ブランド「やらまいか」とその認定品を広くPRすることを目的とした「やらまいかブランド講座」を開講しました。
 佐鳴台中学校では、(株)ヤタローの中村航氏が講師で登壇し、107名の中学2年生にブランド認定品「治一郎のバウムクーヘン」開発への情熱や苦労話などを語りました。
 花川小学校では、9名の小学3年生に対し、遠州夢倶楽部の荒川能宏氏から、酒屋の集団がブランド認定品「三方原のじゃがいもポテトチップス」を開発することになった経緯や美味しさの秘密などについて力説しました。
 講義後は、両校とも生徒・児童からものづくりの楽しさを再確認するような質問が多数寄せられました。
【問合先】浜松商工会議所商業観光課
      (TEL:452-1114 )
      E-mail:shogyo@hamamatsu-cci.or.jp

一覧に戻る
アクセス
入会案内
貸会議室申込
来所予約
お問合せ