【消費税軽減税率対策窓口相談等事業】後継者育成支援「ベンチャー型事業承継」セミナー

今年度のベンチャー型事業承継セミナーは、昨年度の内容をよりパワーアップして開催!
本講座では、消費税率引き上げや、軽減税率制度の概要を説明するとともに、ベンチャー型事業承継の概要だけでなく、実践方法や自己分析をワークショップ形式で学ぶことができます。1回目は山野氏による概要や成功事例の紹介、2回目、3回目はファミリービジネスの専門家である大井氏によるワークショップ形式でのセミナーです。1講座のみの受講も可能ですが、全講座通して受講していただくとより理解が深まります。
家業の経営資源に、自身の経験やノウハウを掛け算して、新たな領域に展開する「ベンチャー型事業承継」について概要から実践まで学べる良い機会となります。ご興味のある方はぜひご参加ください。
==ベンチャー型事業承継とは?================================
若手後継者が、先代から受け継ぐ有形・無形の経営資源を活用し、
リスクや障壁に果敢に立ち向かいながら、新規事業、業態転換、
新市場参入など、新たな領域に挑戦することで、永続的な経営をめざし、
社会に新たな価値を生み出すこと
========================================================
<カリキュラム> ※テーマおよび講師は都合により一部変更する場合がございます。
回 |
日程 |
内容 |
講師 |
1 |
11月12日(月) |
・消費税価格転嫁・軽減税率制度の概要について |
山野氏 |
軽減税率制度導入に備えた経営力強化 ・ベンチャー型事業承継について、成功事例紹介 |
|||
2 |
11月19日(月) |
・消費税価格転嫁・軽減税率制度の概要について |
大井氏 |
軽減税率制度導入に備えた経営力強化 ・ベンチャー型事業承継の実践方法 経営資源の棚卸し 未来思考・強制発想によるアイディア出し アイディアシートによる事業コンセプトの検討 |
|||
3 |
12月 4日(火) |
・消費税価格転嫁・軽減税率制度の概要について |
大井氏 |
軽減税率制度導入に備えた経営力強化 ・ファミリービジネス概論と自己分析 ファミリービジネス概論 経営、所有、家族の観点から自己分析 ベンチャー型事業承継による事業承継計画 |
◇◆こんな人におすすめ◆◇
○後継者候補
○既に代替わりした若手経営者
○事業の引継ぎに興味のある方
ダウンロード
詳細情報
- 開催日時
-
2018年11月12日(月) 19:00~21:00
2018年11月19日(月) 19:00~21:00
2018年12月04日(火) 19:00~21:00 - 開催場所
-
※お車でお越しの方は、会館西側の立体駐車場をご利用ください(有料)浜松市中区東伊場2-7-1
- 料金
-
無料
- 定員
-
80人
- 講師
- 株式会社千年治商店 代表取締役 山野千枝 氏、株式会社 日本FBMコンサルティング 代表取締役 大井大輔 氏
- 対象
- 中小企業、小規模事業者
- お申し込み方法
添付の申込書に必要事項をご記入の上FAXいただくか、当ページ申込フォームよりお申込ください。
- 注意事項
- 備考
- お問い合わせ
-
浜松商工会議所 経営支援課
TEL:053-452-1115
FAX:053-459-3535
MAIL:keiei@hamamatsu-cci.or.jp