「製造業におけるシェアリングエコノミーの可能性」セミナー

「シェアビジネス(シェアリングエコノミービジネス)」とは、使用していないモノや空間、技術など「借り手」と「貸し手」を結びつけて流通させて利益を出すビジネスで、特に製造業の中でも自動車産業が最も影響を受けると言われています。
そこで、今回は「浜松シェアビジネス研究会」の第3弾として、ものづくり企業のWEBマーケティング支援を通じ、クライアントの魅力を世の中へ発信する活動を行っているテクノポート株式会社の徳山正康氏をお招きし、製造業の中から当地域に関係の深い自動車産業などの具体的事例を交え、「製造業におけるシェアリングエコノミーの可能性」について語っていただきます。
また、当日は講師を交えた名刺交換会も行います。ぜひ、ご聴講ください。
《主催》浜松商工会議所 商業部会
《共催》浜松商工会議所 工業部会・情報文化部会
◆日 時 2018年10月18日(木)
【セミナー】 14:00~15:30
【名刺交換会】 15:30~16:00
◆会 場 浜松商工会議所 10階 BC会議室
※当所の駐車場をご利用ください。会場受付にて駐車券の無料認証をいたします。
◆講 師 テクノポート株式会社 代表取締役 徳山 正康 氏
◆定 員 50名(申込先着順)
◆参加費 聴講無料
◎今回のお申し込みにより、自動的に「浜松シェアビジネス研究会」に参画いただく形となりますので、ご了承ください。
「浜松シェアビジネス研究会」とは、商業・工業・情報文化部会などの各業界で、新しいシェアビジネスによる影響やビジネスチャンスを研究していくことを目的としています。参加会費:当所会員無料、非会員2万円
ダウンロード
詳細情報
- 開催日時
-
2018年10月18日(木) 14:00~16:00
- 開催場所
-
浜松商工会議所 10F BC会議室
浜松市中区東伊場2-7-1 - 料金
-
無料
- 定員
-
50人
(申込先着順) - 講師
- 対象
- お申し込み方法
当所ホームページまたは、添付の申込書によりFAXにてお申し込みください。なお、今回のお申し込みにより、自動的に「浜松シェアビジネス研究会」に参画いただく形となりますので、ご了承ください。
※「浜松シェアビジネス研究会」とは、商業・工業・情報文化部会などの各業界で、新しいシェアビジネスによる影響やビジネスチャンスを研究していくことを目的としています。参加会費:当所会員無料、非会員2万円- 注意事項
※受講券は発行いたしません。
※お車でお越しの際は、浜松商工会議所の駐車場をご利用ください。会場受付にて、駐車券の無料認証をしますので、駐車券をお持ちください。- 備考
- お問い合わせ
-
浜松商工会議所 商業観光課
TEL:053-452-1114
FAX:053-459-3535
MAIL:shogyo@hamamatsu-cci.or.jp