平成30年度モノづくり経営塾<第1回>【三流企業が“草刈機まさお”で業界トップに】

平成30年度モノづくり経営塾<第1回>
「三流企業が“草刈機まさお”で業界トップに」
~農家&世界が感動!スーパーニッチものづくり~
浜松商工会議所工業部会(前嶋文明部会長)では「成功企業に隠されたヒント」を学び、私たちも次なる成功企業となるべく取り組む契機として、さらには当地域のモノづくり産業の発展に寄与することを目的に「モノづくり経営塾」を平成27年度より開講しています。
今回は「なんでも三流」だったメーカーを「超一流のグローバル中小企業」を目指す会社へと変えた株式会社筑水キャニコム 代表取締役会長 包行 均氏をお招きします。
キャニコムは「草刈機まさお」「伝導よしみ」「荒野の用心棒ジョージ」などでネーミング大賞を12年連続受賞され、徹底したユーザー目線でお客様を感動させる製品づくりで、2015年には内閣総理大臣表彰「ものづくり日本大賞」技術開発優秀賞を受賞されるなど、国内外で急成長を続ける九州の“超”元気企業です。
ユニークすぎる製品ネーミング、お客様の“ぼやき(不満)”を感動に変える“義理と人情のものづくり”など、包行氏の経営手腕は、多くの企業経営者の注目を集めています。本講演会では、そのネーミング術と経営理念そして中小企業が生き残る為の取り組みについて熱く語っていただきます。
成功企業の舞台裏からビジネスのヒントを得る絶好の機会です。本講演会が1社でも多くの企業にとって、日本のモノづくりの眠れる力を目覚めさせる契機になれば幸いです。ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております。
日 程 平成30年9月10日(月)
時 間 14:00~15:30
会 場 ホテルコンコルド浜松 2階 雲の間 (静岡県浜松市中区元城町109-18)
定 員 100名(先着順)
受講料 無料
主 催 浜松商工会議所 工業部会
【講師】 株式会社筑水キャニコム 代表取締役会長 包行 均 氏
~講師プロフィール~
1949年生まれ。福岡県うきは市出身。大学卒業後、近藤鉄工を経て、運搬車・草刈作業メーカー筑水農機(現キャニコム)入社。
営業本部長を経て1991年社長、2012年会長に就任。現在に至る。独自のものづくり精神は、メーカーなど多くの企業経営者の注目を集めている。
2015年に内閣総理大臣表彰「ものづくり日本大賞」技術開発優秀賞受賞。「ニュースウォッチ9」「カンブリア宮殿」などのマスコミ出演多数。著書に『ものづくりは演歌だ』(ダイヤモンド社)、『これぞ、ザ・ネーミング~』(日刊工業新聞社)がある。
【申込・問合先】
浜松商工会議所 工業振興課
TEL:053-452-1116 / FAX:053-459-3535 E-mail:kogyo@hamamatsu-cci.or.jp
申込締切日 2018年9月5日(水)