セミナー
無料
これならできる!!BCP(事業継続計画)策定講座
東日本大震災や熊本地震により、あらためて事業継続計画(BCP)の重要性がクローズアップされています。「事業継続戦略のあるBCP」を整備していた企業は、震災後もいち早く事業を再開、継続させています。
BCPの必要性を感じていながらも、「どのように策定していいか分からない」とお悩みの小規模・中小企業の経営者や、総務・防災担当者を対象に、策定講座を開催いたします。
静岡県では、中小企業におけるBCPの策定を推進するため、県独自のBCPモデルプランを策定するとともに普及・啓発を図っています。そこで本講座ではこのモデルプランを活用し、「企業が生き残る戦略づくり」に具体的に取組む内容となっています。食料備蓄や緊急連絡網の整備、安否確認システムの導入等で「BCPは完璧!」と思っていませんか?真のBCPは防災対策とは異なります。貴社のBCPの骨格を作り、事業継続マネジメント(BCM)で企業価値を高めていきましょう。BCPの作成を目指す中小企業の皆様はこの機会に是非ご参加ください。
ダウンロード
詳細情報
- 開催日時
-
2017年10月12日(木) 19:00~21:00
2017年11月09日(木) 19:00~21:00
2017年12月14日(木) 19:00~21:00
2018年1月11日(木) 19:00~21:00
2018年2月08日(木) 19:00~21:00 - 開催場所
-
浜松商工会議所 3F 301会議室
浜松市中区東伊場2-7-1 - 料金
-
無料
- 定員
-
20人
(申込多数の場合は選考・小規模事業者優先) - 講師
- 静岡県BCPコンサルティング協同組合副理事長 e-経営推進室代表 宮角良介 氏
- 対象
- お申し込み方法
当所HPより申込、またはチラシをダウンロードし、下記FAXにてお申込ください。
- 注意事項
- 備考
- お問い合わせ
-
浜松商工会議所 経営支援課
TEL:053-452-1115
FAX:053-459-3535
MAIL:keiei@hamamatsu-cci.or.jp