職場トラブル回避のための就業規則セミナー
就業規則は、職場環境づくりのためのルールです。
規律ある職場環境の形成が優秀な人材の定着に繋がります。また、会社の人事労務に関するルールをきちんと規定しておかなければ、労使トラブルが発生した場合の対応に苦慮することになります。就業規則は、会社が縛られるものと勘違いしている経営者の方がおられますが、就業規則は、服務規律や人事権など民事的な部分においては、会社のリスクを回避し、会社運営を助けることになります。
よって、就業規則の意義をきちんと理解し、社員が意欲的に働く上での環境づくりと共に、労使間の不要なトラブルを回避する手段として見直し活用していきましょう。
<講 義 内 容>
1.会社を守る就業規則の重要性
職場における法律関係と就業規則
2.就業規則のあいまいさがトラブルの原因
労働時間・休暇の管理 、就業規則の変更による不利益 、懲戒、退職に関する問題
3.会社が準備すべきこと
過重労働、ハラスメントへの対応準備
4.最強の就業規則とは
最新の法改正、労働事情を反映した就業規則の作り方
5.新規定の追加作成
雇用調整、高齢者対策、分社化、事業譲渡、他
ダウンロード
詳細情報
- 開催日時
-
2016年1月20日(水) 10:00~17:00
- 開催場所
-
浜松商工会議所 10F会議室
浜松市中区東伊場2-7-1 - 料金
-
会員優待
会員:12,960円
一般:16,200円
上記の金額に消費税・教材費は含まれております - 定員
-
40人
- 講師
- 対象
- 経営者、経営幹部、総務担当者
- お申し込み方法
①下記「このイベントに申し込む」をクリッックのうえ、お申込下さい。
②上記よりチラシをダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえFAXにてご返信下さい。- 注意事項
2講座以上申込の場合、受講料が10%割引になります。
詳細は下記からご確認下さい。
https://www.hamamatsu-cci.or.jp/management-assistance/human-resource/schedulle02.pdf- 備考
- お振込先
-
料金のお振り込みは、以下の口座のいずれかにお願いいたします。
いずれの口座も名義は「浜松商工会議所」となります。静岡銀行 浜松営業部 普通預金 0122431 浜松磐田信用金庫 東伊場支店 普通預金 0657474 遠州信用金庫 本店 当座預金 0014280 - お問い合わせ
-
浜松商工会議所 会員サービス課
TEL:053-452-1113
FAX:053-452-6685
MAIL:kaiin@hamamatsu-cci.or.jp