セミナー・イベント情報

セミナー
無料

「医療機器の生物学的評価」セミナー

公益財団法人 浜松地域イノベーション推進機構では、本年7月にNorth American Science Associates社(米国)と業務提携した国内最大規模の総合分析会社である、株式会社住化分析センターから講師を迎え、標記のセミナーを開催いたします。
患者さんの身体に接する医療機器やその原材料は、人体に悪影響を及ぼすことなく、その目的とされる機能を果たさなければなりませんが、人体に起こりうる悪影響は、急性のものから慢性のものまで様々です。従って、医療機器は、通常、生物学的評価および生体適合性試験の対象となり、人体の組織・細胞等との相互作用が評価されます。
今回は、医療機器の生物学的評価の基本をご理解頂くために本セミナーを企画いたしました。この機会に是非参加をご検討ください。

こんな方におすすめ
 医療機器産業への参入を目指す企業の材料選択・設計担当者、
  或いは、既に参入している企業の新規の材料選択・設計担当者の方
 医療機器への材料供給を目指す企業の材料設計担当者、
  或いは、既に供給しているサプライヤ企業の新規の材料設計担当者の方

ダウンロード

詳細情報

開催日時
2015年12月01日(火) 14:00~16:10
開催場所
浜松商工会議所10階C会議室
静岡県浜松市中区東伊場2-7-1
地図を見る
料金
無料

定員
25人
講師
㈱住化分析センター クライアントサービス本部 工業支援事業部 医療機器グループ 課長 亀田悦司氏 工業支援事業部 副技師長 吉岡孝文氏
対象
お申し込み方法

下欄の申込書に記入してFAX、或いは、必要事項記載のうえE-mailにてお申込みください。
又は、以下のURLから直接申込むことも可能です。
https://www.hai.or.jp/calendar/1021.html

注意事項

・無料で行います本セミナーですが、受講後のアンケート回答が受講の条件となります。

・個別メールにてお申込み下さい。グループメールアドレスや同一メールアドレスから複数のお申込みはご遠慮下さい。

・ご記入いただいた内容は、当事業の把握のために利用する他、連絡や情報提供のために利用することがありますが、第三者に公開するものではありません。

備考

■本事業は、浜松・東三河ライフフォトニクスイノベーション、はままつ次世代光健康医療産業創出拠点事業、浜松商工会議所 浜松医工連携研究会事業として実施します。
■個人情報保護について
公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構は、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報の保護に努めます。 

お問い合わせ
公益社団法人 浜松地域イノベーション推進機構 
浜松市中区城北三丁目5-1 静岡大学浜松キャンパス内 イノベーション社会連携推進機構202号室
TEL:053-471-0777
FAX:053-471-2113
MAIL:eventmail@haipro.jp
一覧に戻る
アクセス
入会案内
貸会議室申込
来所予約
お問合せ