安全保障貿易管理説明会 【浜松商工会議所会員限定】
近年、大量破壊兵器の拡散やテロの頻発が世界情勢を不安定化させ、各国の経済発展にも大きな影響を及ぼしかねない状態にあります。仮に民生用途であっても、兵器などへの転用が可能である貨物を海外に輸出する際には、外為法等に基づき、経済産業大臣の許可を受けることが必要になります。
また、昨今の、国境を越えた人の移動の活発化や情報化の進展や不正輸出の事案の頻発等を受け、抑止力の強化や企業、大学・研究機関等による自主的な輸出管理の強化が強く求められ、2009年4月に外国為替及び外国貿易法(外為法)の一部改正が行われ、2010年4月1日からは完全施行されております。
こうした中、安全保障貿易管理の重要性や自主的な輸出管理体制整備ポイントについて理解を促し、企業の皆様が法令を遵守した貿易取引を行えるよう「安全保障貿易管理説明会」を開催致します。
説明会は基礎的・基本的な重要事項を中心とし、初めての方でも御理解頂ける内容としております。輸出関連業務に携わる企業等の皆様のご参加をお待ちしております。
■日 時:平成27年12月18日(金)13:30~16:00
■会 場:ホテルコンコルド浜松 雲の間
(〒430-0946 浜松市中区元城町109-18)
■講 師:経済産業省 安全保障貿易検査官室担当官
■対 象:輸出業務担当者・今後輸出を検討されている方など
■参加費:無料 【※浜松商工会議所会員限定】
■定 員:150名(※受講票は発行しません、定員に達した場合のみ連絡致します。)
■主 催:経済産業省・浜松商工会議所
■問合先:浜松商工会議所 工業振興課 〒432-8501 浜松市中区東伊場2-7-1
(TEL452-1116/FAX459-3535)E-mail:kogyo@hamamatsu-cci.or.jp
URL:http://www.hamamatsu-cci.or.jp/events