第2回いきいきフェスタ~健康寿命№1都市 浜松発 誰でもできるロコモ予防・ストレスケア~
【平成26年度県民げんき・元気事業】
<主催>いきいきフェスタ実行委員会(浜松商工会議所 健康・医療・福祉部会、静岡県、浜松市)
皆さん、浜松市が健康で長生きできる街だということをご存知ですか?厚生労働省が政令指定都市20市の健康寿命を調べた結果、浜松市が男女とも日本一位だということがわかりました。健康寿命№1都市・浜松から発信する「いきいきフェスタ」の第二弾は「心身共に健康に」をテーマに「ストレスケア」と「ロコモ予防」の二部構成で開催します。
前回の「ぱぱっと健康チェック」は項目を変更し実施しますので、皆様、ご家族お誘いあわせのうえ、ご来場をお待ちしております。
◎「天竜茶引換券」をお持ちの、先着200名様に天竜茶(ティーパック8g)プレゼント!(詳しくは当所会報誌NEWing9月号をご覧ください)
‐ 内 容 ‐
《第一部》 ストレスケアについて知ろう!
昨今、身体の健康と共に、心の健康を維持することも重要視されています。今回は、その心についての講演やご自身のストレスチェックが行えます。
◆講演(13:40~14:10)
タイトル:『こころの元気倍増!!~あなたのハートにエッセンス~』
講師:聖隷保健事業部 保健師 松本 順子氏
◆ストレスチェック(14:10~14:20)
聖隷保健事業部 営業企画部 企画開発室
《お話》
天竜茶振興組合による「天竜茶のご紹介とお茶と健康のつながり」
㈲カネタ太田園 太田 昌美氏よりお話を伺います。
《第二部》 ロコモってなあに?ロコモティブシンドロームについて知ろう!
通称:ロコモ(ロコモティブシンドローム)とは、加齢に伴い、骨・関節・軟骨・椎間板・筋肉といった運動器に障害が起こり、歩行など移動能力や、日常生活の活動に低下が生じる状態です。ロコモは第2の国民病ともいわれ、早い方では40歳から発症するといわれています。静岡県でも健康寿命を延ばす健康づくりの目標の一つとして「ロコモティブシンドロームを知っている県民を増やす」を掲げています。いつまでも"いきいき"と働き、家族・友人と共に充実した時間を送るために、ロコモを知り予防をしませんか?
◆講演(14:30~15:00)
タイトル:知ってますか?健康寿命の大敵「骨折ドミノ」
講師:聖隷浜松病院 整形外科部長 森 諭史氏
*ぱぱっと健康チェック「ロコモチェック」の測定結果を見ながら聴くとわかりやすいです。
◆理学療法士の実演による「ロコモチェック ロコトレ体操の紹介」(15:00~15:30)
聖隷浜松病院 リハビリテーション部
‐ 会場内案内 -
「講演エリア」では上記の講演を開催します。
「ぱぱっと健康チェック」では、やったその場で結果が分かり、専門スタッフが測定結果の見方をアドバイスします。
1.握力 2.瞬発力 3.骨密度 4.血管年齢(先着15名:12時30分より血管年齢の整理券を配布します) 5.肺年齢 6.閉眼片足立ち 7.ロコモチェック
「商工会議所会員PRブース」では、ミニボウリング(6m)の無料体験やノルディック・ウォークを使って東伊場地区にある歴史遺産を散策等を実施いたします。
<会員PRブース>(一部有料のものがあります)
・健美生活あおいグループ・・・骨盤と背骨の関節ケア
・浜松毎日ボウル・・・ミニボウリングの無料体験
・さとうメンタルカイロプラクティック・・・腰痛等の改善クイック施術
・㈱バイスティックケアサービス・・・高齢者向け住宅「おおるりシリーズ」のご提案
・㈱東海トラベル・・・ノルディック・ウォーク体験会(13:15~)
・フカヤ㈱・・・スポーツクラブと内装用抗菌消臭塗料のご案内
・ボディメンテナンスサロン ケイ・ピアチューレ・・・リンパマッサージ体験、フレッシュフルーツ酵素ジュースの試飲
・健康ぷらす はままつ・・・ロコトレ体験会、遠赤外線温浴体験
・創心堂・・・訪問リハビリマッサージ(健康保険適用)のご案内
・みぞぐち鍼灸接骨院・・・自分でできる手足のツボをご紹介します
・㈱スモールポンド・・・肩こりを解消!簡単ストレッチのご紹介(無料)
・ヒーリングサロン樂・・・超音波による施術をします
また、静岡県の「ふじ33プログラム」や浜松市の「うごく&スマイル」を担当者がご紹介します。
女性限定のハンドマッサージもあります。
※浜松市健康増進課からのお知らせ
いきいきフェスタに参加すると、浜松市うごく&スマイルの健康ポイント(スタンプポイント)が貯まります!
※静岡県健康増進課からのお知らせ
静岡県版の健康づくり「ふじ33プログラム」のアプリ開発!使うと貯まる健康ポイントで、プレゼントが当たるキャンペーン実施中!
詳細情報
- 開催日時
-
2014年10月18日(土) 13:00~16:00
- 開催場所
-
浜松商工会議所 1Fマイカホール
浜松市中区東伊場2-7-1 - 料金
-
無料
- 定員
-
300人
(対象者:会員のみなさまおよび市民のみなさま) - 講師
- 対象
- お申し込み方法
当所会報誌NEWing9月号の参加申込書にご記入のうえ、FAXにてお申し込みください。(FAX番号:053-459-3535)
- 注意事項
血管年齢チェックは、先着15名となっており12時30分より整理券を配布します。
- 備考
・当所駐車場は、当日の13:00~16:00は無料です。
・当日の10:00~15:00には「県居協働センターまつり」が開催されています。(~19日まで)【お問合せ先:053-456-1415】- お問い合わせ
-