セミナー
無料
実践!EPAセミナー ~日本産立証資料の作り方~
実践!EPAセミナー
~日本産立証資料の作り方~
★EPA締約国(下記)への輸出者又は生産者、及び輸出予定者等は必見です!
(シンガポール、メキシコ、マレーシア、チリ、タイ、インドネシア、ブルネイ、
ASEAN、フィリピン、スイス、ベトナム、インド、ペルー)
EPA(経済連携協定)を利用すると、関税を減免できるというメリットがあります。このメリットを受けるためには「特定原産地証明書」の取得が必須です。また、証明書に記載する産品は、事前に日本産の承認を得る必要があり、承認を得て初めて「特定原産地証明書」を申請できます。日本産の承認を得るためには「関税番号変更基準」や「付加価値基準」などの聞き慣れない条件を満たす必要があります。そこで、本セミナーでは、今後EPAのご利用をお考えの皆様を対象に、実際にパソコンを使用していただき、メリットの確認規則などの調べ方、日本産の立証資料を作成していただきます。是非ご参加ください。
【日 時】平成26年10月30日(木)13:00~15:00
【会 場】ポリテクカレッジ浜松 マイクロコンピューター工学室
(浜松市南区法枝町693番地)
【内 容】①メリットの確認方法
②日本産の条件
③日本産の立証資料作成
④WEB上の申請手続き
【定 員】15社(1社2名まで)
【参加費】無料
【問合せ】浜松商工会議所工業振興課(TEL:053-452-1116 / FAX:053-459-3535)
〒432-8501 静岡県浜松市中区東伊場2-7-1