セミナー・イベント情報

視察会
有料

農業現場の「困っていること」見学会

主催:浜松農商工連携研究会(浜松商工会議所) 共催:JAとぴあ浜松

農業現場の「困っていること」見学会

 浜松農商工連携研究会(浜松商工会議所)では、農業現場等の「困っていること」を実際に見聞きして、現場での意見交換を通じて商工業者が解決策を考える機会として、下記の通り見学会を開催いたします。
 農業現場のニーズ(課題)を知る貴重な機会です。是非ご参加ください。

◆開催日:平成25年11月20日(水)8:30~15:30
       ※8時20分に浜松商工会議所の正面玄関へ集合

◆見学先
【9:00~10:00 JAとぴあ浜松 総合育苗センター】
個々の農家で栽培していた苗作りを、高性能な機械によって自動的に、そして大量に生産することに成功。現状規模で、受注の多い季節でも定植苗を供給したいニーズがある。

【10:30~12:00 京丸園株式会社】
1973年よりオリジナル水耕プラントに取り組み、野菜を周年出荷。2004年10月に京丸園㈱を創立。水耕施設70a・田畑120a(水稲70a、野菜50a)を有し、事業を[1]水耕部[2]土耕部[3]心耕部に分けて運営。おしゃれなプチサイズ野菜「京丸姫みつば・京丸姫ねぎ」を主力商品として、収穫した野菜を安心して食用に…と、無農薬にこだわった栽培を実施。

【12:15~13:00 ひらまつ亭(京丸園㈱の産物を使った料理)】

【13:45~14:45 セルリー農家(JAとぴあ浜松 セルリー部会 杉浦智景 部会員)】
湖西市白須賀で30年間セルリーを栽培。葉が青々としていて茎1本1本が肉厚な、品質の良いセルリーを作るために、時期や生育に合わせて水の量を調節したり、気温や風を見てハウス内を換気したり、小まめな管理を実践している。

【15:30 浜松商工会議所に到着、解散。】
※行程の移動はJAとぴあ浜松が所有するマイクロバスとなります。

◆定 員:20名 (浜松農商工連携研究会 会員優先)
 ※参加申込に併せて当研究会にご入会いただいても結構です(年会費2万円)
 ※既に浜松地域新産業創出会議にご登録の企業は1万円の追加負担でご入会が可能です。
    
◆参加費:浜松農商工連携研究会 会員2,000円、非会員4,000円
  ※当日ご持参ください。当日キャンセルは会費をご負担いただきます。

◆申込問合先:浜松商工会議所 工業振興課
          (TEL:053-452-1116 / FAX:053-459-3535)
          〒432-8501 浜松市中区東伊場2-7-1

ダウンロード

詳細情報

開催日時
2013年11月20日(水) 08:30~15:30
開催場所
浜松商工会議所玄関
浜松市中区東伊場2-7-1
地図を見る
料金
有料

会員:2,000円
一般:4,000円
※浜松農商工連携研究会 会員2,000円、非会員4,000円※当日ご持参ください。当日キャンセルは会費をご負担いただきます。

定員
20人
(浜松農商工連携研究会 会員優先。※参加申込に併せて当研究会にご入会いただいても結構です(年会費2万円)※既に浜松地域新産業創出会議にご登録の企業は1万円の追加負担でご入会が可能です。)
講師
対象
お申し込み方法

当ホームページ、又は添付の申込書へ必要事項をご記入の上、FAX・メール等でお申込ください。

注意事項
備考
お振込先

料金のお振り込みは、以下の口座のいずれかにお願いいたします。
いずれの口座も名義は「浜松商工会議所」となります。

静岡銀行 浜松営業部普通預金 0122431
浜松磐田信用金庫 東伊場支店普通預金 0657474
遠州信用金庫 本店当座預金 0014280
お問い合わせ
浜松商工会議所 工業振興課
TEL:053-452-1116
FAX:053-459-3535
MAIL:kogyo@hamamatsu-cci.or.jp
一覧に戻る
アクセス
入会案内
貸会議室申込
来所予約
お問合せ