航空機産業の概要や生産現場の実態が分かる! 航空機産業参入促進セミナー<全10回>

航空機産業に関心のある方必見!航空機産業へ参入のための基礎知識が身につく!
浜松商工会議所では、静岡県内の航空宇宙産業振興のため長年航空産業に携わってきた講師陣(重工OB等)からその業務ノウハウを直接伝授する人材育成講座を、好評につき今年も開催いたします。
本講座は既存の航空機部品下請企業のみならず、新規参入を目指す企業ならびに人材派遣企業の技術者に対してこれらの業務ノウハウを教授するものです。航空宇宙産業の内容を中心に講義は進みますが、モノづくり企業の生産現場で働く方にとっても大変参考になるカリキュラムとなっています。
先着申し込み順となりますので、ぜひお早めにお申込みください。
<本年度講座のポイント>
・大手重工メーカーの製造現場が見られる貴重な機会!
・座学での基礎学習に加え、グループワーク、加工実習の経験もできる!
・リアル聴講orオンライン聴講で選択可能!
<講座内容(各講座の詳細は添付の案内チラシ裏面をご覧ください)>
第1回:航空機産業の歴史/航空機産業の現状/航空機構造/装備システム
第2回:艤装技術/航空機製造における品質管理
第3回:表面処理・塗装技術/金属接着/複合材加工技術
第4回:部品工程計画機械加工/検査技術
第5回:航空機エンジンに関する生産技術/部品工程計画板金加工
第6回:加工実習1 難削材における工具とツーリングの加工技術
第7回:加工実習2 難削材における工具とツーリングの加工技術
第8回:航空機産業の特殊性と参入について/既存能力洗い出しグループワーク1
第9回:既存能力洗い出しグループワーク2
第10回:工場見学 川崎重工業株式会社/ウイングフィールド株式会社(日程調整中)
*各講座の開催時間は10:00~17:00を予定しています。(昼休憩1時間含む)
*第1回~第5回はオンライン参加が可能です。第6回以降は原則会場参加をお願いします。
ダウンロード
詳細情報
- 開催日時
-
2025年11月20日(木) 10:00~17:00
2025年11月27日(木) 10:00~17:00
2025年12月04日(木) 10:00~17:00
2025年12月11日(木) 10:00~17:00
2025年12月18日(木) 10:00~17:00
2026年1月27日(火) 10:00~17:00
2026年1月28日(水) 10:00~17:00
2026年2月03日(火) 10:00~17:00
2026年2月04日(水) 10:00~17:00 - 開催場所
-
浜松商工会議所 4F A会議室+オンライン、見学先工場、ポリテクカレッジ浜松
静岡県浜松市中央区東伊場2-7-1 他 - 料金
-
その他
会員:40,000(税込)
一般:40,000(税込)
県事業のため会員非会員問わず料金に差はありません。お申込み後お振込先のご案内をいたします。 - 定員
-
10人
- 講師
- 対象
- お申し込み方法
ページ下部の「このイベントに申し込む」からお申込みください。
※申込締切:2025年10月9日(木)- 注意事項
*初回の講座は11月20日(木)です。
*第1回~第5回はオンライン参加か会場参加の選択式です。第6回以降は会場参加のみとなります。
*工場視察のスケジュールについては調整中(仮予定)となります。決まり次第ご連絡致します。
*交通費や宿泊費、また昼食費については参加者負担となりますのでご了承ください。
第1回~第5回の会場参加でお車でお越しの方は無料の駐車券をお配りします。- 備考
*原則として、各回同じ方に参加いただきたいところですが、業務の都合等で欠席となってしまう場合は代理で別の方に参加いただくことも可能です。
*座学講座は初回にオリジナルテキストの配布があります。また各回補助テキストとしてレジュメの配布があります。- お問い合わせ
-
浜松商工会議所 商工観光課
TEL:053-452-1114
FAX:053-459-3535
MAIL:shoko@hamamatsu-cci.or.jp