ベトナム・ハノイ海外事情視察会

浜松商工会議所ではこのたび、ベトナム・ハノイ海外事情視察会を開催いたします。
ベトナムの国土は九州を除いた日本の面積とほぼ同じで、その4分の3は山岳や高原地帯が占めています。ASEANの中でインドネシアとフィリピンに次ぐ約 9,800 万人以上の人口を有し、平均年齢も 31 歳と非常に若い国でもあります。
ベトナムは日本と同じ稲作文化、投資しやすい環境、親日的な国民性などの要素が絡み合い、日系企業の海外直接投資先として、中国、インド、米国に次いで 4 番目に位置付けられています(出典:国際協力銀行・2022年海外直接投資アンケート調査結果)。人口大国が上位に名を連ねる中、ベトナムは有望な進出先の一つとして注目を集めています。
日本が受け入れる技能実習生はベトナム人が国別1位となっている一方、ベトナムで暮らす在留日本人数も2万人を超え、人の交流も盛んで、ベトナムは「アジアで最も親しい国」の一つと言って過言ではありません。
今回の視察研修会では、ハノイで住友商事を中心とする日系企業が開発するスマートシティの開発状況を中心に、ベトナムの経済、魅力的な市場、人々の生活、観光名所等を視察します。ぜひご参加ください。
行程等詳細は添付ファイル「ベトナム・ハノイ海外事情視察会ご案内」をご確認ください。
ダウンロード
詳細情報
- 開催日時
-
2024年11月21日(木) 07:00~00:00
2024年11月24日(日) 00:00~07:00 - 開催場所
-
ベトナム・ハノイ
- 料金
-
有料
会員:254,800
エコノミー利用、宿泊2名1室(シングル希望追加料金42,000円)、食事付(国内交通費・空港使用料・燃油サーチャージ等は含みません) - 定員
-
15人
- 講師
- 対象
- お申し込み方法
本ページ下段の「このイベントに申し込む」から必要事項を入力し送信、または添付の「ベトナム・ハノイ海外事情視察会」の申込欄に必要事項を記載し所定のFAXまでお送りください。(申し込むボタンが表示されない場合は定員に達している場合があります。問い合わせ先までご連絡ください)
ご回答をいただいた皆様に後日正式な申込書並びに参加費の請求書をお送り致します。なおご記入いただいた内容は当事業の参加者把握のため旅行代理業者及び視察先各機関と共有する他、事務連絡に利用することがありますが、その他の第三者に公開する物ではありません。
- 注意事項
※視察内容は現状の予定であり、現地事情により変更になることがあります。
※交通機関のダイヤ改正及び道路事情等により時間変動する場合がございます。- 備考
- お振込先
-
料金のお振り込みは、以下の口座のいずれかにお願いいたします。
いずれの口座も名義は「浜松商工会議所」となります。静岡銀行 浜松営業部 普通預金 0122431 浜松磐田信用金庫 東伊場支店 普通預金 0657474 遠州信用金庫 本店 当座預金 0014280 - お問い合わせ
-
浜松商工会議所 団体運営課
TEL:053-452-1154
FAX:053-452-6682
MAIL:dantai@hamamatsu-cci.or.jp