説明会
無料
安全保障貿易管理説明会
我が国をはじめとする主要国では、武器や軍事転用可能な貨物・技術が、我が国及び国際社会の安全性を脅かす国家やテロリスト等、懸念活動を行うおそれのある者に渡ることを防ぐため、先進国を中心とした国際的な枠組み(国際輸出管理レジーム)を作り、国際社会と協調して輸出等の管理を行っています。
特に我が国においては、この安全保障の観点に立った貿易管理の取り組みを外国為替及び外国貿易法に基づき実施しており、経済産業省では、違反行為の未然防止の観点から外為法の普及啓発を行うなど、より一層安全保障貿易管理の適正化に取り組んでいます。
本適格説明会では、外為法による規制を踏まえ、安全保障貿易管理の重要性や自主的な輸出管理体制整備のポイント等について幅広く御理解を得ていただけるよう、基礎的・基本的な重要事項を中心とした内容について、ご説明させて頂きます。
包括許可を取得している、または今後包括許可の取得を予定している企業の方を始め、輸出関連事業を営んでいる企業の皆様は、この機会にぜひご参加ください。