セミナー
無料
【全2回講座】これだけは備えたい!水害版BCP(事業継続計画)
企業BCP作成支援ツールを活用し、全2回で水害版BCPの作成までサポート
各地で毎年のように局地的大雨や集中豪雨が観測され、水害・土砂災害などにより深刻な被害が発生しており、水害は身近な災害の一つになっています。天竜川をはじめ多くの河川を有する当地域でも、いつ水害が発生してもおかしくない状況です。
今回は水害から従業員の生命及び企業の財産を守り、事業継続や早期復旧のための対策の1つとして、水害を想定したBCP作成講座を全2回で開催します。
■内容
1部<12月1日(水)>
Ⅰ.企業BCP作成支援ツールを活用したBCP作成の手順説明
Ⅱ.ワークショップ①「自社の水害リスクを踏まえた従業員の生命を守るための対策を考える」
2部<12月16日(木)>
Ⅰ.ワークショップ②「重要業務の継続に必要な資源(人・物)の被害想定と事前対策などの設定」
Ⅱ.グループで各企業の対策について意見交換
■持ち物
Microsoft Excelが使用できるノートパソコンをご持参ください
※当日はExcelにて水害版BCPの作成を行います
ダウンロード
詳細情報
- 開催日時
-
2021年12月01日(水) 14:00~15:30
2021年12月16日(木) 14:00~15:30 - 開催場所
-
浜松商工会議所 10F BC会議室
浜松市中区東伊場2-7-1 - 料金
-
無料
- 定員
-
20人
(※申し込み多数の場合は選考させていただきます。その際はご連絡いたします。) - 講師
- 国土交通省 浜松河川国道事務所 調査課(防災担当)
- 対象
- お申し込み方法
ホームページ下部よりお申込みいただくか、添付の募集チラシに必要事項をご記入いただき、FAXまたはメールで事務局宛送信してください。
- 注意事項
■新型コロナウイルスへの対応
※マスク着用・入室前の消毒・入室前の検温にご協力ください。
※体温が37.5℃以上の方は、ご欠席をお願いします。
- 備考
・原則、両日ともご参加ください
・新型コロナウイルス等の影響によっては、開催方法の変更及び中止となる可能性があります。その際は参加者に別途連絡いたします。- お問い合わせ
-
浜松商工会議所 総務管理課
浜松市中区東伊場2-7-1
TEL:053-452-1111
FAX:053-452-6682
MAIL:joho@hamamatsu-cci.or.jp