建設産業×テクノロジー 技術マッチング会【セミナー編】

人手不足が深刻な課題となっている「建設業界」において、変革の機運が高まっています。
国土交通省が建設業のIT化を目指して「i-Construction(アイ・コンストラクション)」政策を
打ち出したことに合わせて、大手建設業を中心にAIやIoT、ロボティクスといった異分野の最新テクノロジーを
取り入れ、生産性を飛躍的に高めたり、新たなビジネスを生み出したりする潮流がおこっています。
浜松ロボット産業創成研究会(原一隆代表幹事)では、地元建設企業である「中村建設㈱」との連携により、
実際の建設現場における課題を異分野の技術で解決することを目指す「技術マッチング会」を開催いたします。
ITやロボット技術を活用して生産性向上に挑む建設業の方や、建設業界における変革を新たなビジネスチャンス
ととらえる異業種企業の方のご参加をお待ちしています。
日時:2021年3月16日(火)15:00~17:00
形式:オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
定員:50名程度
参加費:浜松商工会議所メンバー:無料 、 一般:3,000円/一人
内容:
①基調講演「白熱する建設テック革命!成長の鍵はオープンイノベーションに」
講師:(株)日経BP社 日経クロステック編集 日経アーキテクチュア副編集長 木村 駿 氏
(『建設テック革命』『建設DX』(日経BP社出版)』著者)
②説明「建設業が抱える問題と近い将来について」
講師:中村建設(株) 技術開発部長 金田 学 氏
このセミナーのお申込みはこちらからお願いします▼
https://zoom.us/webinar/register/WN_WPMmxq5kQ0yLtPybZwWzaQ
・ウェビナー登録完了後、視聴用URLが自動送信されます。
当日までに大切に保管してください。