◆満員御礼◆金属機械商業部会 先進企業視察見学会

◆満員御礼◆ 多数お申込みいただきありがとうございました。
定員に達しましたので、締め切らせていただきます。
金属機械商業部会 先進企業視察見学会
浜松商工会議所 金属機械商業部会(神谷竹彦部会長)では、例年、地域内外の特長的な企業の取組みから今後の経営の指針となる学びを得るための視察見学会を実施しています。
今回は、三遠南信地域の一角であり、また輸送用機器産業の集積地として地域的にも産業的にも繋がりのある愛知豊橋市にて高度なモノづくり技術を活かして活躍をされている 2社の取り組みを見学いたします。
今回は両社のご厚意により、普段はなかなか見ることのできない工場や施設などの見学をさせていただけることになりましたので、この機会にぜひご参加をご検討いただきますようご案内いたします。
●日時 2020年2月18日(火)8:50~17:30
●集合 8:40 浜松商工会議所
●定員 20名
●会費 5,000円(交通費・昼食代・保険料・税込)※当日ご持参ください。
●対象 浜松商工会議所会員(金属機械商業部会メンバー優先)
●注意事項
・視察先にて事前に選考の上、参加可否を決定する場合があります。
・申込状況によって1社あたりの人数を制限させていただく場合があります。
●視察先・スケジュール
(1)西島 株式会社 (愛知県豊橋市石巻西川町字大原12)
大正の13年創業以来、“一流の製品は、一流の人格から”をモットーに、発動機・切削工具・高速旋盤等の製品づくりを手がけ、現在では自動車向けの専用工作機メーカーとしての地位を確立。同社の高度な技術のみならず、それを支える、創業時から続く“定年なし生涯現役、体制”や多能工など独自の取り組みについても紹介をいただきます。
<HP>http://www.nishijima.co.jp/
(2)昼食・自由散策:豊川稲荷付近で昼食後、出発まで自由散策
(3)武蔵精密工業 株式会社 (愛知県豊橋市明海町2-79)愛知県豊橋市にある武蔵精密工業では、自動車部品製造工程にてディープラーニングによる画像解析を活用した検査の自動化などAI技術とものづくり現場の融合を進めています。また、イスラエルのテックベンチャーであるSixeyeとの合弁で「MusashiAI」を設立し、産業用ロボットを活用した部品の検査や複数台数による無人搬送機(AGV)走行など、AI×ロボットの活用によるIndustry 4.0、スマートファクトリーの実現に向けた取り組みを加速させています。
<HP>http://www.musashi.co.jp/specialize/
ダウンロード
詳細情報
- 開催日時
-
2020年2月18日(火) 08:50~17:30
- 開催場所
-
西島株式会社、武蔵精密工業株式会社
愛知県豊橋市 - 料金
-
有料
会員:5,000円
交通費・昼食代・保険料・税込 ※当日ご持参ください。 - 定員
-
20人
(申込状況によって1社あたりの人数を制限させていただく場合があります。) - 講師
- 対象
- 浜松商工会議所会員(金属機械商業部会メンバー優先)
- お申し込み方法
- 注意事項
視察先にて事前に選考の上、参加可否を決定する場合があります。
- 備考
- お問い合わせ
-
浜松商工会議所 工業振興課
TEL:053-452-1116
FAX:053-459-3535
MAIL:kogyo@hamamatsu-cci.or.jp