講演会
無料
大規模自然災害に学ぶ中小企業の対策方法 ~万が一の災害に企業はどう備えるべきか~(専門サービス部会主催)
 
企業の大規模停電「対策できていない」48%
(2019年版の防災白書から)
 2018年の台風24号は浜松市を中心に大規模な停電に見舞われ、完全復旧まで7日間も要するなど企業経営・事業活動に大きな打撃を及ぼしました。
 今回のセミナーでは、台風や地震など大規模自然災害に対して企業はどう備えるべきか。また、従業員の人命安全を確保するためには、各事業所が自らの力で対応を遂行するために必要なこととは…など企業等の教育・訓練の方法について紹介します。
【講師紹介】
MS&ADインターリスク総研株式会社 リスクマネジメント第四部事業継続マネジメント1グループ(上席コンサルタント)関根 惇氏
2007年 慶應義塾大学法学部卒業、三井住友海上火災保険株式会社入社。保険会社在籍時は営業部門・保険金支払部門に所属し、東日本大震災の被災企業に対する復興・復旧支援や地震保険提案などを通じて、数多くの企業にリスクソリューションを提供。2019年より現職、主に企業のBCP策定コンサルティングに従事。
ダウンロード
詳細情報
- 開催日時
- 
          2020年2月27日(木) 10:30~12:00
- 開催場所
- 
浜松商工会議所 10F BC会議室
 浜松市中区東伊場2-7-1 
- 料金
- 
          無料
- 定員
- 
100人
 (部会会員に関係なく参加できます)
- 講師
- MS&ADインターリスク総研株式会社 リスクマネジメント第四部 事業継続マネジメント1グループ(上席コンサルタント)関根 惇氏
- 対象
- お申し込み方法
- 添付ファイルのチラシの申込書欄に必要事項を記入の上、FAXまたはEメールでお申込みください。 
- 注意事項
- 備考
- お問い合わせ
- 
浜松商工会議所 工業振興課
 TEL:053-452-1116
 FAX:053-459-3535
 MAIL:kogyo@hamamatsu-cci.or.jp
 
 
   
   

 アクセス
アクセス 入会案内
入会案内 貸会議室申込
貸会議室申込 来所予約
来所予約 お問合せ
お問合せ