ベストセラー「未来の年表」の作者が語る超高齢化&人口減少社会の日本で起きること

日本は、出生数の減少、高齢者数の増加、勤労世代の減少という課題に直面しています。
外国人や女性、高齢者の積極的な活用や、AIなどのテクノロジーを取り込むことが労働者不足の切り札として期待されますがその実態はどうなのでしょうか?
本セミナーでは、大ベストセラー(累計75万部(2018年12月現在))となりました『未来の年表』、『未来の年表2』の作者である河合雅司氏を招き、人口減少する日本でこれから何が起きるのかについて解説いただきます。
不動産業界でも深刻な問題である空き家問題や浜松の人口動態にも触れながら、今後起こりうる課題に対して、日本はどのような国に変わっていくべきか、企業はどんな対策をすべきかを考える機会とします。ぜひご参加ください。
【日 程】 2019年7月10日(水)
【時 間】 14:00~15:30
【会 場】 グランドホテル浜松 2階鳳の間(西)
【定 員】 120名
【受 講 料】 浜松商工会議所会員:無料
一 般 : 2,000円(※当日ご持参ください)
【講 師】
「未来の年表」「未来の年表2」著者 河合雅司氏
1963年、名古屋市生まれ。中央大学卒業。大学卒業後に産経新聞社に入社し、論説委員などを歴任。現在は、厚労省検討会委員、農水省第三者委員会委員、日本医師会「赤ひげ大賞」選考委員、一般社団法人「人口減少対策総合研究所」理事長、高知大学客員教授、大正大学客員教授、日本医師会総合政策研究機構客員研究員、産経新聞社客員論説委員などを務める。
ダウンロード
詳細情報
- 開催日時
-
2019年7月10日(水) 14:00~15:30
- 開催場所
-
グランドホテル浜松 2階 鳳の間(西)
浜松市中区東伊場1-3-1 - 料金
-
その他
会員:無料、一般:2,000円(※当日ご持参ください)
- 定員
-
120人
(申し込み先着順) - 講師
- 「未来の年表」「未来の年表2」著者 河合雅司氏
- 対象
- お申し込み方法
ホームページイベント情報よりネット申込み、別添申込用紙へご記入の上FAX(053-452-6685)にてお申込みください。
- 注意事項
- 備考
- お問い合わせ
-
浜松商工会議所 経営支援課
TEL:053-452-1115
FAX:053-459-3535
MAIL:keiei@hamamatsu-cci.or.jp