コロナ禍で様々な経済活動が縮小を余儀なくされる中、消費者の消費動向は時代に合わせて多様に変化し、進化しようとしています。この動向をどのようにとらえ企業活動に活かしていくのか、今回の講演会ではこの大きなテーマを考えていくための参考になる情報と講師ならではの分析をお伝えします。
【講演内容】
・コロナ禍で消費者の消費動向がどのように変わったのか。
・コロナ禍で生まれた新しいビジネス・企業の動向。
・新しい時代に求められる経営者の視点。
【講師】
竹内謙礼氏(㈲いろは 代表取締役)
大企業、中小企業問わず、販促戦略立案を行なう経営コンサルタント。大学卒業後、雑誌編集者を経て観光施設の企画広報に携わる。楽天市場等で数多くの優秀賞を受賞。日経MJにて毎週月曜日「竹内謙礼の顧客をキャッチ」を連載中。実店舗、ネット販促のコンサルティングに定評がある。著書に『売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方』(日本経済新聞社)、『巣ごもり消費マーケティング』(技術評論社)、「会計天国」(PHP研究所)ほか、多数。
開催日時 |
2021年02月25日(木) 14:00 ~ 15:30 |
開催場所 |
オンライン ZOOMでご参加いただきます。 【地図を開く】 |
---|---|---|---|
料金 |
![]() |
講師 | 竹内 謙礼 氏(㈲いろは 代表取締役) |
定員 | 50人 |
||
対象 | 会員事業所 | ||
注意事項 |
オンライン(ZOOMシステム使用)で開催します。 |
||
お問い合わせ |
浜松商工会議所 会員共済課 TEL:053-452-1113 FAX:053-452-6685 MAIL:kaiin@hamamatsu-cci.or.jp |